[
1級土木施工管理技士資格挑戦 Top
] [
管理用
]
ADSの建築系に資格挑戦 〜 1級土木施工管理技士-土木一般 Q1
Powered By TakaQ Ver.2.05
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
0問中0問正解 (正答率0.0%)
0分00秒経過
第1問
19364人中10812人正解 (正答率55.8%)
土工作業に用いる建設機械に関する次の記述のうち適当でないものはどれか。
ブルドーザは,60m 程度の掘削押土に能率を上げることができ,ダウンヒルカットによる大量掘削から伐開除根などの小規模な掘削押土まで幅広く使用される。
軟岩や硬い土などの掘削は,リッパ装置付ブルドーザによって行われるが,掘削可能な地山の弾性波速度は2,000m/sec程度までである。
機械のトラフィカビリティは,ポータブルコーンぺネトロメータで測定したコーン指数で示され,ダンプトラックの走行に必要なコーン指数は,700kN/m2以上である。
一般にショベル系掘削機による掘削積込み作業とダンプトラックによる組合せは,運搬距離が100m 程度以上の中長距離の運搬などに多く使用される。