[2級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [管理用]

ADSの建築系資格に挑戦 〜 2級土木施工管理技士-土木一般 Q1



Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 16283人中12526人正解 (正答率76.9%)

盛土の施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。

  1. 盛土の締固めの目的は、盛土の法面の安定や土の支持力の増加などが得られるようにすることである。
  2. 盛土の施工における盛土材料の敷均し厚さは、路体より路床の方を厚くする。
  3. 盛土の締固めの効果や特性は、土の種類、含水状態及び施工方法によって大きく変化する。
  4. 盛土の施工で重要な点は、盛土材料を水平に敷き均すことと、均等に締め固めることである。