建築設備士受験対策 浄化装置・換気フィン
空気浄化装置
- 空気浄化装置によるろ過式の自動更新形ロールフィルターは、事務所ビルの大型空気調和機のプレフィルターとして用いられる場合が多い。
- 空気浄化装置によるHEPAフィルターは、サブミクロンの粒子を非常に高い性能で捕集することができるので、クリーンルーム等に用いられる。
- 空気浄化装置によるろ過式のユニット型フィルターにおいて、高性能フィルターに使用されるろ材は、粗じん用フィルターに使用されるろ材に比べて、充てん密度が大きいので、ろ過抵抗が大きい。
- 空気浄化装置によるガスフィルターの吸着剤として用いられる活性炭は、一般に、ガス濃度が低い場合でも有効である。
- 空気浄化装置による一般の事務所ビルに用いられる静電式空気浄化装置は、オゾン発生量の少ない陽極放電方式である。
- エアフィルター等の粉じん捕集率には、測定方法によって、重量法、比色法及び計数法の表示方法がある。
- エアフィルター等のろ過式の粉じん捕集原理には、遮り、慣性、拡散、静電気等がある。
- エアフィルター等のろ過式フィルターの一種であるHEPAフィルターは、サブミクロン粒子を非常に高い効率で捕集することができる。
- エアフィルター等の一般空調に使用される静電式空気浄化装置には、陽極放電方式が多く用いられる。
- エアフィルター等のエアフィルターの性能は、圧力損失、汚染除去率、汚染除去容量等について表示される。
多翼送風機
- 多翼送風機について、送風条件が同一の場合、一般に、呼び径が大きいものほどど騒音は小さくなる。
- 多翼送風機について、谷と山のある圧力特性を有し、風量が増加する軸動力が増加する。
- 多翼送風機について、羽根車が高速回転に適さないので、一般空調においては、主に低速ダクト用として用いられる。
- 多翼送風機について、2台を並列運転する場合、特定の圧力範囲で不安定な運転状態となる。
- 多翼送風機について、2台を直列運転する場合、送風系が変わらなければ、合成された静圧は、各送風機の静圧の和とはならない。
- 多翼送風機について、特性曲線(X軸:風量、Y軸:圧力)は、谷と山のある圧力特性を有し、風量の増加に伴い、軸動力が増加する。
- 多翼送風機について、同一特性の送風機を2台直列運転する場合、送風系が変わらなければ、合成された静圧は、各送風機の静圧の1.5倍相当である。
- 多翼送風機について、多翼送風機は、構造上、高速回転には適さないので、低速ダクト用等に用いられる。
- 多翼送風機について、サージングは、特性曲線(X軸:風量、Y軸:圧力)の右上がりの部分で運転した場合に発生しやすい。
- 多翼送風機について、送風条件が同一の場合、一般に、呼び径が大きいほど電動機出力及び騒音値は小さくなる。
冷暖房用の吹出し口
- 冷暖房用のパン型吹出し口は、一般に、吹出し気流の特性から、天井面に設けられる。
- 冷暖房用の線状吹出し口は、可動ベーンを内蔵して風向を自由に変えることができ、天井面・壁面・窓台に設けられる。
- 冷暖房用のノズル型吹出し口は、気流の到達距離が大きくとれるので、大空間の垂直・水平吹出しに適している。
- 冷暖房用の床吹出し口は、一般に、吹出し気流を旋回流として拡散を速め、居住者にドラフトを感じさせないような構造となっている。
- 冷暖房用のパンカルーバ型吹出し口は、首振り式で自由に風向を変えることができるので、局所的な冷暖房を必要とする場所に適している。
遠心ポンプ
- 遠心ポンプの軸動力は、羽根車直径の増加割合の4乗に比例する。
- 遠心ポンプの吐出し量は回転数の増加割合に比例し、揚程は回転数の増加割合の2乗に比例する。
- 遠心ポンプのポンプの吸込み圧力がキャビテーションに対して安全かどうかを判断するために、有効吸込みヘッド(NPSH)が用いられる。
- 遠心ポンプのポンプ効率は、水動力を軸動力で除することによって求められる。
- 遠心ポンプのサージングは、ポンプの特性曲線(X軸=吐出し量、Y軸:全揚程)の左下がりの部分で運転した場合に発生しやすい。
エアハンドリングユニット
- エアハンドリングユニットのエアフィルターは、一般に、乾式のろ過式のものが用いられ、ろ材にはグラスファイバー・ポリウレタンフォーム・不織布が用いられることが多い。
- エアハンドリングユニットの風量制御方式には、スクロールダンパ方式、インレットベーン方式及びインバータ方式がある。
- エアハンドリングユニットの冷却コイルは、一般に、銅管・アルミフィンに樹脂コーティングしたものが用いられる。
- エアハンドリングユニットのユニット型番は、風量とコイル面風速で決まる。
- エアハンドリングユニットの冷却フィンは、加熱フィンに比べて、湿り状態となりやすいので、腐食しやすい傾向にある。
- エアハンドリングユニットのコイル列数は、冷却・加熱能力で決まる。
建築設備士受験対策TOP