[消防設備士乙種1類トップ] [管理用]

消防設備士乙種1類に資格挑戦 〜 乙種1類消防設備 Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 4905人中2221人正解 (正答率45.2%)

屋内消火栓設備の配線について、誤っているものはどれか。

  1. 600ボルト2種ビニール絶縁電線又はこれと同等以上の耐熱性を有する電線を使用すること。
  2. 操作回路又は加圧送水装置の始動表示灯回路の配線は、金属管工事・可とう電線管工事・金属ダクトエ事またはケーブルエ事(不燃性のダクトに布設するものに限る。)により設けること。
  3. 開閉器、過電流保護器その他の配線機器は、耐熱効果のある方法で保護すること。
  4. 電線は、耐火構造として主置構造部に張り展げること。