[消防設備士6類トップ] [管理用]

消防設備士6類に資格挑戦 〜 乙種共通法規 Q1


 


Powered By TakaQ Ver.2.05

0問中0問正解 (正答率0.0%) 0分00秒経過



第1問 23758人中12578人正解 (正答率52.9%)

消防設備士に関する記述のうち、正しいのはどれか。

  1. 危険物製造所等に設置する工事整備対象設備等の工事または整備は、必ずしも消防設備士でなくとも行うことができる。
  2. 消防設備士免状の種類としては、甲種消防設備士免状、乙種消防設備士免状および丙種消防設備士免状の3種類がある。
  3. 救助袋の工事に従事するときまたは整備に従事するときは、必ず消防設備士免状を携帯していなければならない。
  4. 甲種消防設備士は、緩降機の工事または整備に着手しようとする日の10日前までにその旨を消防長または消防署長に届け出なければならない。