[トップへ] [1級土木施工管理技士資格挑戦 Top] [成績一覧(Top10)] [管理用]

ADSの1級土木施工管理技士資格挑戦
 1級土木施工管理技士の資格に挑戦!実際に挑戦する前に実力チャレンジ。  初めて受けてみようと思っている方も、どんな問題が出題されるか確認できますよ! 

■ 1級土木施工管理技士-土木一般 正答率一覧 ■

[全順位] [正答率]

全出題数全正解数総正答率
238783問116933問48.9%

Q1 42.3% 8215 / 19409 土質調査
Q2 69.7% 6641 / 9522 原位置試験
Q3 48.4% 10019 / 20693 土の締め固め
Q4 34.6% 3641 / 10513 土量の変化率
Q5 41.3% 3641 / 8807 建設機械
Q6 56.8% 10742 / 18908 盛土の施工
Q7 31.0% 3104 / 10008 コンクリート
Q8 63.2% 12714 / 20117 コンクリート
Q9 75.6% 15518 / 20508 鉄筋
Q10 58.0% 5394 / 9284 コンクリート
Q11 51.0% 10392 / 20375 養生
Q12 63.1% 11559 / 18308 既成杭
Q13 50.3% 4538 / 9021 場所打ち杭
Q14 33.5% 6363 / 18964 ニューマチックケーソン
Q15 39.4% 3529 / 8942 直接基礎
Q16 43.2% 8265 / 19090 土留壁
Q17 65.6% 12651 / 19268 ブルドーザ
Q18 43.5% 3948 / 9058 スクレープドーザ
Q19 58.5% 12199 / 20838 掘削機械
Q20 49.7% 10166 / 20439 締固め機械
Q21 77.7% 14949 / 19221 土木一般_建設機械
Q22 62.7% 11899 / 18977 土の変化率
Q23 70.0% 14316 / 20440 土の試験
Q24 51.0% 6121 / 11991 法面保護工
Q25 36.9% 3353 / 9084 コンクリートの配合設計
Q26 59.5% 9575 / 16092 コンクリートの打込み
Q27 44.3% 5500 / 12394 盛土
Q28 55.8% 10814 / 19374 建設機械
Q29 47.3% 9726 / 20531 コンクリートの打込
Q30 69.7% 6386 / 9149 土木一般_土工
Q31 65.8% 12891 / 19568 コンクリートのスランプ試験方法
Q32 55.7% 10685 / 19178 法面保護工
Q33 52.2% 9566 / 18324 法面保護工
Q34 29.7% 5654 / 19029 261
Q35 68.1% 13609 / 19967 鉄筋の組立て
Q36 42.5% 8715 / 20480 鉄筋の組立て
Q37 64.8% 10368 / 15994 鉄筋の組立て
Q38 50.6% 4677 / 9241 セメント
Q39 45.5% 8821 / 19355 コンクリート用骨材
Q40 43.3% 6114 / 14094 コンクリート
Q41 50.9% 4728 / 9286 コンクリート
Q42 59.6% 9037 / 15156 コンクリート
Q43 38.2% 7588 / 19832 コンクリート骨材
Q44 28.5% 6158 / 21560 コンクリート骨材
Q45 38.2% 7333 / 19157 コンクリート骨材
Q46 53.8% 10659 / 19808 フライアッシュ混和材
Q47 53.9% 10469 / 19409 AE剤
Q48 54.5% 10506 / 19248 コンクリート混和材料
Q49 57.3% 10964 / 19125 コンクリート工場製品
Q50 50.1% 9577 / 19114 コンクリート工場製品
Q51 29.6% 5894 / 19882 コンクリート工場製品
Q52 55.5% 10848 / 19543 コンクリートの養生
Q53 65.6% 13073 / 19922 コンクリートの養生
Q54 68.3% 13523 / 19796 コンクリートの養生
Q55 55.6% 5175 / 9297 コンクリートの養生
Q56 46.1% 8523 / 18473 既製杭の施工
Q57 53.9% 10330 / 19136 既製杭の施工
Q58 48.7% 4559 / 9353 打撃工法
Q59 75.3% 6698 / 8889 既製杭
Q60 44.6% 8529 / 19112 既製杭
Q61 36.6% 3233 / 8823 ニューマチックケーソン
Q62 42.3% 3773 / 8919 ケーソン基礎
Q63 50.4% 2480 / 4912 ケーソン基礎
Q64 64.1% 11871 / 18510 ケーソン基礎
Q65 55.3% 4881 / 8814 直接基礎
Q66 50.6% 9597 / 18950 直接基礎
Q67 48.4% 8767 / 18081 直接基礎
Q68 35.8% 3204 / 8927 直接基礎
Q69 51.8% 4870 / 9389 軟弱地盤対策
Q70 27.0% 5204 / 19262 軟弱地盤対策
Q71 29.0% 2754 / 9476 軟弱地盤対策
Q72 57.8% 5412 / 9355 盛土の締固め
Q73 55.5% 10410 / 18742 盛土の締固め
Q74 23.6% 4400 / 18643 盛土の締固め
Q75 30.8% 1067 / 3457 盛土の締固め
Q76 55.6% 7365 / 13245 サウンディング
Q77 33.5% 3263 / 9728 標準貫入試験
Q78 62.6% 2049 / 3270 土質試験
Q79 47.4% 10055 / 21202 土の締固め管理
Q80 31.5% 6674 / 21175 型枠及び支保工
Q81 60.2% 11662 / 19356 型枠及び支保工
Q82 58.2% 1518 / 2607 型枠及び支保工
Q83 48.1% 8520 / 17693 土留め工法
Q84 61.6% 11825 / 19191 土留め工法
Q85 43.8% 8273 / 18877 土留め工法
Q86 67.9% 5928 / 8730 鋼管矢板工法
Q87 46.4% 4219 / 9077 土留め工法
Q88 51.3% 7565 / 14737 地中連続壁工法
Q89 45.8% 8727 / 19029 87
Q90 42.1% 8191 / 19419 土留め工法
Q91 47.0% 8740 / 18594 土留め工法
Q92 37.7% 6990 / 18539 根入れ部の安定計算
Q93 46.0% 8524 / 18518 地中連続壁基礎
Q94 48.4% 10024 / 20698 建設機械
Q95 47.6% 4526 / 9505 建設機械
Q96 67.2% 6294 / 9360 の盛土材料
Q97 34.8% 5021 / 14422 のり面保護工
Q98 36.3% 7585 / 20887 軟弱地盤対策工法
Q99 62.9% 3259 / 5178 コンクリートの打ち継ぎ
Q100 46.7% 9004 / 19257 コンクリートの打ち継ぎ