平成22年度 2級土木施工管理技術検定試験 実技試験問題 Page1
※ 問題1、問題2、問題3は必須問題ですから、必ず解答してください。 |
解答及び解説で疑問を持ったら即調べてみましょう。 自分で調べた方が絶対に頭に入ります。 |
必須問題 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問題1 | あなたが経験した土木工事のうちから1つの工事を選び,次の〔設問1〕,〔設問2〕に答えなさい。 〔注意〕あなたが経験した工事でないことが判明した場合は失格となります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問1〕 | あなたが経験した土木工事について,次の事項を解答欄に明確に記入しなさい。 〔注意〕「経験した土木工事」は,あなたが工事請負者の技術者の場合は,あなたの所属会社が受注した工事について記述してください。従って,あなたの所属会社が二次下請業者の場合は,発注者名は一次下請業者名となります。 なお,あなたの所属が発注機関の場合の発注者名は,所属機関名となります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問2〕 | 上記工事の中で,実施した「環境対策」又は「安全対策(ただし,交通誘導員に関するものは除く。)」のいずれかを選び,次の事項について解答欄に具体的に記述しなさい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1) 特に留意した技術的な課題 (2) 技術的な課題を解決するために検討した項目とその内容 (3) 技術的な課題に対して現場で行った内容 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
必須問題 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問題2 | 土工に関する次の〔設問1〕,〔設問2〕に答えなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問1〕 | 切土7,000 m3(地山土量)のうち,盛土に4,000 m3(締固め土量)を流用し,残土をダンプトラックで仮置き場所に搬出する土木工事に関して,下記のに当てはま る適切な数値を解答欄に記入しなさい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
ただし,土量変化率は,L= 1.20,C= 0.80 とする。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
また,ダンプトラックの積込み土量は5m3(ほぐし土量)とする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問2〕 | 次の建設機械の中から2つ選び,その主な特徴(用途,機能など)を解答欄に記述しなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
必須問題 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問題3 | コンクリートに関する次の〔設問1〕,〔設問2〕に答えなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問1〕 | コンクリートの初期欠陥に関する次の文章のに当てはまる適切な語句を,下記の語句から選び解答欄に記入しなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問2〕 | レディーミクストコンクリート(JIS A 5308)を購入し,構造物の各部位で圧縮強度試験を行い,下表の結果が得られた。次の(1)(2)について,解答欄に記入しなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
なお,購入したコンクリートは,普通コンクリート,呼び強度24 N/mm2である。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ 毎回の圧縮強度値は3個の供試体の平均値 ※ 単位N/mm2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(1) | 圧縮強度試験の18回の試験結果より,購入者が指定した呼び強度の1回の圧縮試験値を満足する試験の合計数。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
(2) | A〜F部位のうち,圧縮強度試験の値がJIS規定を満足する部位の合計数。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※問題4,問題5は選択問題です。このうち1問題を選択し,解答してください。 なお,選択した問題は,解答用紙の選択欄に○印を必ず記入してください。 選択問題 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問題4 | 安全管理に関する次の〔設問1〕,〔設問2〕に答えなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問1〕 | 人力により斜面の切土作業を行う場合の,安全作業に関する次の文章の に当てはまる適切な語句を,下記の語句から選び解答欄に記入しなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問2〕 | 事業者が型わく支保工の組立作業において,労働災害を防止するため,実施しなければならない項目を2つ解答欄に記述しなさい。 ただし,型わく支保工の部材の設計や構造計画に関するものは除く。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
選択問題 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問題5 | 施工計画に関する次の〔設問1〕,〔設問2〕に答えなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問1〕 | 施工計画作成にあたっての留意すべき基本的事項について,次の文章の に当てはまる適切な語句を,下記の語句から選び解答欄に記入しなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
1 | 発注者の を確保するとともに,安全を最優先にした施工を基本とした計画とする。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2 | 施工計画の決定にあたっては,従来の経験のみで満足せず,常に改良を試み,工法, 技術に積極的に取り組む心構えが大切である。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
3 | 施工計画は, を立てその中から最良の案を選定する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
4 | 施工計画の検討にあたっては,関係する に限定せず,できるだけ会社内の他組織も活用して,全社的な高度の技術水準を活用するよう検討すること。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
5 | 手持資材や労働力及び機械類の確保状況などによっては,発注者が設定した工期が必ずしも 工期であるとは限らないので,さらに経済的な工程を検討すること。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
〔設問2〕 | 下図のようなコンクリート重力式擁壁を築造する場合,施工手順に基づきバーチャートの作業工程表を作成し,その所要日数を求め解答欄に記入しなさい。 ただし,各工種の作業日数は下記の条件とする。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
床掘工6日,基礎工2日,コンクリート打設工2日,型枠組立工3日,養生工7日,型枠取外し1日,埋戻し工2日とし,基礎工については床掘工と2日の重複作業で行うものとする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
解答と解説: |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TOP |
2級土木施工管理技術検定 | |||
学科試験問題(種別:土木) | 問題番号No. 1〜No.11 | (9 問題を選択) | |
問題番号No. 12〜No.22 | (6 問題を選択) | ||
問題番号No. 23〜No.31 | |||
問題番号No. 32〜No.42 | (6 問題を選択) | 3種別共通 | |
問題番号No. 43〜No.52 | (必須問題) | 3種別共通 | |
問題番号No. 53〜No.61 | |||
(種別:鋼構造物塗装) | 問題番号No. 1〜No.9 | (16問題を選択) | |
問題番号No. 10〜No.18 | |||
(種別:薬液注入) | 問題番号No. 1〜No.9 | (16問題を選択) | |
問題番号No. 10〜No.18 | |||
実地試験問題 | 問題と解答 |