ホーム 中木 常緑広葉樹
高木
  常緑針葉樹
常緑広葉樹
落葉針葉樹
落葉広葉樹
小高木
  常緑針葉樹
常緑広葉樹
落葉広葉樹
低木
常緑針葉樹
常緑広葉樹
落葉広葉樹
小低木
常緑広葉樹
落葉広葉樹
特殊樹木
蔓類
常緑
落葉
下草類
常緑多年草
夏緑多年草
竹・笹類


マサキ
正木 柾 冬青衛矛
ニシキギ科
ニシキギ属
特性
樹高2〜6m
幹周20〜 60cm
枝張1〜2m
別名 シタワレ、フユシバ
植栽分布 本州海岸寄り、四国、九州、沖縄、植栽は北海道まで
特徴 葉は対生し、長さ3〜 7cmの楕円形または倒卵形で、縁に鈍い鋸歯があり、厚革質で表面に光沢がある。葉腋から長い柄の集散花序を出し、多数の緑自色の小花をつける。実は小球形の萌果
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
花期
熟期
植栽時期
適地 土質は選ばないが、排水のよい肥沃地を好む
性質 生長は早く強健で、刈込み、潮風、煙害に耐える
用途 生垣として多く用いられ、その他境界樹、刈込み物、植えつぶし、下木として利用する




カクレミノ
イヌツゲ
キョウチクトウ
サンゴジュ
イワネシボリ
サザンカ
ヒサカキ
トベラ
オオカナメモチ
マサキ
カナメモチ
ピラカンサ
ウンシュウミカン
ウバメガシ
ナツミカン
ネズミモチ
ヒイラギ
キンモクセイ
ヒイラギモクセイ