平成28年 2級管工事施工管理技術検定試験 実地試験
尚、回答例は公開されていません。独自の解答なため、出題者側の解答とは異なります。 このとおり解答しても採点者によっては誤りと判断される場合もあります。 |
解答及び解説で疑問を持ったら即調べてみましょう。 自分で調べた方が絶対に頭に入ります。 |
問題1は必須問題です。必ず解答してください。解答は解答用紙に記述してください。
問題1 | 次の設問1及び設問2の答えを解答欄に記述しなさい。 | |||||||||
〔設問1〕 | (1)及び(2)に示す各図について、使用場所又は使用目的を記述しなさい。 |
|||||||||
(1) | つば付鋼管スリーブ | |||||||||
解答と解説: |
||||||||||
(2) | フート弁 | |||||||||
解答と解説: |
||||||||||
〔設問2〕 | (3)〜(5)に示す各図について、適当なものには○、適当でないものには×を正誤欄に記入し、×とした場合には、理由又は改善策を記述しなさい。 | |||||||||
(3) | 給水管の分岐方法(矢印は水の流れる方向を示す) | |||||||||
解答と解説: |
||||||||||
(4) | 配管の支持方法 | |||||||||
解答と解説: |
||||||||||
(5) | 防火ダンパー取付け要領 | |||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
問題2と問題3の2問題のうちから1問題を選択し、解答は解答用紙に記述してください。選択した問題は、解答用紙の選択欄に○印を記入してください。 |
||||||||||
問題2 | パッケージ形空気調和機におけるドレン配管の施工上の留意事項を、4つ解答欄に具体的かつ簡潔に記述しなさい。 ただし、管材の選定、管の切断、工程管理及び安全管理に関する事項は除く。 |
|||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
問題3 | 壁付き手洗器や、洗面器を据え付ける場合の施工上の留意事項を、4つ解答欄に具体的かつ簡潔に記述しなさい。 ただし、搬入、工程管理及び安全管理に関する事項は除く。 |
|||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
問題4と問題5の2問題のうちから1問題を選択し、解答は解答用紙に記入してください。選択した問題は、解答用紙の選択欄に○印を記入してください。 | ||||||||||
問題4 | ある建築物の給排水衛生設備工事の作業名、作業日数、工事比率は、以下のとおりである。 次の設問1〜設問5の答えを解答欄に記入しなさい。 |
|||||||||
|
||||||||||
図−1 |
||||||||||
〔設問1〕 | 図−1の作業名欄に、給排水衛生設備工事の作業名を、作業順に並べ替えて記入しなさい。 |
|||||||||
〔設問2〕 | バーチャート工程表を完成させなさい。 |
|||||||||
〔設問3〕 | 予定累積出来高曲線を記入し、各作業の完了日ごとに累積出来高の数字を記入しなさい。 ただし、各作業の出来高は、作業日数内において均等とする。 |
|||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
〔設問4〕 | 全体工事を出来高累計曲線で管理する曲線式工程表では、許容される範囲において、最も早く施工が完了したときの限界を上方許容限界曲線、最も遅く施工が完了したときの限界を下方許容限界曲線というが、この両曲線を、上下の曲線に挟まれた部分の形状から何と呼ぶか記入しなさい。 |
|||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
〔設問5〕 | 図−2に示すような各作業の完了時点を100%として横軸にその達成度をとり、現在の進行状態を棒グラフで示す工程表の名称を記入しなさい。 | |||||||||
図−2 |
||||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
問題5 | 次の設問1及び設問2の答えを解答欄に記入しなさい。 | |||||||||
〔設問1〕 | 建設工事現場における、労働安全衛生に関する文中、 内に当てはまる「労働安全衛生法」上に定められている数値を記入しなさい。 |
|||||||||
|
||||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
解答と解説:
|
||||||||||
|
||||||||||
〔設問2〕 | 建設工事現場における、労働安全衛生に関する文中、内に当てはまる「労働安全衛生法」上に定められている用語を選択欄から選びなさい。 |
|||||||||
|
||||||||||
解答と解説:
|
||||||||||
|
||||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
答と解説:
|
||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
問題6は必須問題です。必ず解答してください。解答は解答用紙に記述してください。 |
||||||||||
問題6 | あなたが経験した管工事のうちから、代表的な工事を1つ選び、次の設問1〜設問3の答えを解答欄に記述しなさい。 |
|||||||||
〔設問1〕 | その工事につき、次の事項について記述しなさい。
|
|||||||||
〔設問2〕 | 上記工事を施工するにあたり「品質管理」上、あなたが特に重要と考えた事項をあげ、それについてとった措置又は対策を簡潔に記述しなさい。 |
|||||||||
〔設問3〕 | 上記工事を施工するにあたり「安全管理」上、あなたが特に重要と考えた事項をあげ、それについてとった措置又は対策を簡潔に記述しなさい。 |
|||||||||
解答と解説: |
||||||||||
|
||||||||||
TOP | 次のページへ | |||||||||||||||||
|