ホーム 低木 常緑広葉樹
高木
  常緑針葉樹
常緑広葉樹
落葉針葉樹
落葉広葉樹
小高木
  常緑針葉樹
常緑広葉樹
落葉広葉樹
低木
常緑針葉樹
常緑広葉樹
落葉広葉樹
小低木
常緑広葉樹
落葉広葉樹
特殊樹木
蔓類
常緑
落葉
下草類
常緑多年草
夏緑多年草
竹・笹類


クサツゲ
草柘植
ツゲ科
ツゲ属
特性
樹高0.2〜 0.6m
別名 ヒメツゲ、ニワツゲ
植栽分布 北海道南部、本州、四国、九州
特徴 主幹がなく、基部から株立状に分枝し密生する。樹形は丸く、枝の断面は四角。葉は対生し、1〜2cmの倒卵形で全縁。葉質は薄く、冬に葉色が赤褐色に変わる。花と実に観賞価値はない
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 備考
花期
熟期
植栽時期
適地 酸性土を嫌うが、あまり土質は選ばない
性質 生長は遅く、刈込みに強く、耐風性がある
用途 境栽として列植に植え込み、縁取りにすることが多い。また常緑高木の根締めや群植して全体を一体に刈り込むこともある




クチナシ
ハクチョウゲ
ヤツデ
ナワシログミ
ジンチョウゲ
ハナゾノツクバネウツギ
センリョウ
クサツゲ
アセビ
カルミア
オオムラサキ
クルメツツジ
サツキ
ヒラドツツジ
リュウキュウツツジ
チャ
ヒゴツバキ
ワビスケ
シャリンバイ
アオキ
ナンテン
ヒイラギナンテン
ヤブコウジ
ビョウヤナギ
シャクナゲ
マンリョウ
キンシバイ
コクチナシ